まつ毛がフサフサになる方法!? これは間違い!

「1分間の深イイ話」より

『巷で話題の“まつ毛がフサフサになる方法”は間違い?』



まつ毛がフサフサになるという方法が巷で話題になっているが本当なのか?
IKKOさん、友利新先生に聞く

1.リップクリームを塗る ダメ×
2.ハンドクリームを塗る ダメ×
3.リンスを塗る ダメ×
4.まつ毛の先端を切る ダメ×
5.まつ毛美容液を塗る 一応◯
“この方法でフサフサになるのは、ありえない!”

(友利新先生が言うには)
このような情報がインターネット等で挙がっているが“たまたま”だと思われる
効果のある方法は、「まつげ美容液を塗る」くらい

1,2,3の方法は、まつ毛のコシが艶っとなったので伸びたように見えたのではないか
4の方法は、先端を切っても切った分が普通に伸びるだけ、多くなるわけではない
5の方法の美容液は栄養を与えるもので、まつ毛を増やす(発毛の)効力はない

まつ毛の発毛の薬はちゃんとしたものがあるので
医者の診断書を元に使っても問題ないものを塗ったほうが良い


【IKKOさんのアドバイス】
まつ毛が薄くなる原因⇒ビューラーを使う時に力を入れすぎ!
若い女の子達を見ているとスゴク力を入れて上げている子が多い
ビューラーに力を込めてギュッギュッとやっていくと
折っていく力が強すぎて痛むし、必然的に抜けてしまうまつ毛も増える

“ビューラーが上がらない原因”
なかなか上がらないから力を入れてしまうのだが
ビューラーが上がらない原因は、水分を含んでたり、アイクリームが付いてる等
ちょっとした事が原因で上がらなくなることもある
上がらない時は、そういう部分を先にチェックしたほうが良い
関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments