アレルギーを緩和させる効果が期待される食べ物

「世界一受けたい授業」で紹介された情報です

『アレルギーを抑える効果が期待されている食べ物』
昭和大学講師 今井孝成先生



アレルギーを抑える効果が期待でき、研究が進んでいる食べ物が2つあります。
1つは、『ニンジン』 ニンジンに豊富に含まれる成分カロテン
カロテンには食物アレルギーを抑える作用があるのではという報告がある
カロテンは、皮のすぐ近くに多く含まれているので
生のままジュースにして飲むと効果的
この時、皮を剥かずにそのままジュースにしたほうが効果が期待できる。

もう1つの食べ物は・・
『乳酸菌』
乳酸菌はヨーグルト等に含まれるが全ての乳酸菌に効果があるわけではない。
“L-92乳酸菌”など特定の乳酸菌がアレルギーに有効

【L-92乳酸菌の効果】
通年性アレルギー性鼻炎患者の人がL-92乳酸菌を一定期間摂取したところ
・鼻水は緩和
・鼻づまりは緩和
・目のかゆみも緩和

と、L-92乳酸菌を摂取してない人に比べ、多くの効果が見られた。


ニンジンや乳酸菌を摂る事でアレルギーが緩和される可能性はあるが
それらばかりを食べていてもまた問題あり!
一番大事なのは、バランスのとれた食事を摂ることです

関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments