安い牛肉で高級牛肉のようなステーキを作る方法

「トリックハンター」

『安い牛肉を高級牛肉のような味に変える方法』
トリックシェフ(川越シェフ)


高級な牛肉は、焼いて塩コショウするだけでも美味しいもの。
そんな高級牛肉のようなステーキを格安の牛肉で作るというのが今回のトリック

100g3,240円の宮城県産黒毛和牛と100g310円の外国産牛肉
この大差ある2つの食材を使ったステーキを食べ比べ
過半数の人が美味しいと答えてしまう驚きのトリック

そのトリックとは・・
“牛脂を使って寝かせてから焼く!”

今回のトリックのポイントとなるのが“牛脂”
牛脂は、スーパー等のお店で言えば無料で手に入るもの(※有料のお店もある)
これを使えば、格安の牛肉が高級牛肉のような味に大変身します!

【牛脂を使って、高級牛肉の味に変える方法】
1.安いステーキ肉をフォークでまんべんなく刺します。
2.牛脂をスライスし、牛肉の表裏に貼り付けます。
3.この牛肉をラップで包み、半日ほど冷蔵庫で寝かせます。

こうして寝かせた牛肉をいつも通りに焼けば完成!
固くてパサパサの外国産牛肉が柔らかくジューシーな味に大変身!

安い肉を使って高級ステーキが食べられる。こんな嬉しいことはないですね。
牛脂(牛の脂の固まり)は、無料で提供しているお店が多いのですが
お店の人に「牛脂貰えませんか?」と声を掛けるのは恥ずかしいですね。

私もわざわざ言って貰うのもな~と思っていたのですが
私が行っているスーパーでは、この放送後からラップに包まれた牛脂が
牛肉売り場の側に置かれるようになりました。
おそらく、番組を見て牛脂を求める人が多くなったのでしょうね
ご自由にお持ち下さいと書かれた牛脂を、いつも2ブロック貰ってきます(笑)
お肉が絶対美味しくなる方法なので、牛脂貰って是非試して下さい。

関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments