プロが教える紫外線対策!正しい日焼け止めの塗り方

「PON!」の情報

『皮膚のプロが教える正しい紫外線対策』
芝浦アイランド皮膚科 院長 八木葉子先生


紫外線対策で最も重要なアイテムが日焼け止め!
日焼け止めには“SPF”と“PA”が表示されていますね。
皆さん、これの意味ご存知でしょうか?

実は、地球に届く紫外線は大きく分けると2種類あります。
紫外線B波(UVB)⇒皮膚の表面が真っ赤に、軽いやけどを起こす波長
紫外線A波(UVA)⇒皮膚の深い部分まで届き、シワやたるみの原因に
UVAは、シワやたるみの原因となります。
これを防ぐ効果が “PA” +が多い程効果が強くなります。

UVBは、シミやそばかすの原因となります。
これを防ぐ効果が ”SPF” 数値が高いもの程効果が強くなります。

SPFとPAの両方の効果が高い日焼け止めが一番望ましいですが
日焼け止め購入の時は、この数値を必ずチェックしましょう。


【プロが教える 正しい日焼け止めの使い方】
・耳の後ろにもしっかり塗る!
耳の後ろは、ケアを忘れてしまう事が多い場所
日焼け止めが塗られていない事で一番焼けてしまうことに
塗り忘れると差がハッキリ出てしまうので隅々まで塗りましょう。

・皮膚のシワに沿ってしっかり塗る!
腕に塗る場合、腕のシワは横に入っているので
そのシワにそって横へ横へゆっくり伸ばすとしっかり浸透する。

・手の甲は、一年を通して日焼け止めを塗るのがベスト!
顔以外の場所では、手首より先はよく目に付き紫外線を浴びています
手の甲は、一年を通して日焼け止めを塗るのがベスト!
きれいな手を保つ為には、夏だけではなく1年中紫外線対策しましょう。


【伊勢丹バイヤー オススメの日焼け止め】
最後に伊勢丹バイヤーが紹介した日焼け止め4点
・イソップ 「プロテクティブ ボディローション」
SPF50 PA++++
オーストラリアの人気ブランド イソップのアイテム
3月に発売されたばかりの新商品でボディーローションという形だが
SPF50 PA++++と高い効果がある。 保湿+UVケアが出来ると人気。

・コレス ナチュラル プロダクト 「サンスクリーンスプレー YG」
SPF50 PA++++
定番のアイテムとして人気があるのがこのスプレータイプの日焼け止め
腕にシュッと一吹きして、さらっと伸びて、白く残ることもありません。
女性が好きそうな、バニラのようなキャンディーのような甘い香り。
もちろん顔に付けても問題ありません。

・ベアミネラル 「ナチュラル サンスクリーン」

SPF30 PA++
アメリカのブランド、ベアミネラルのアイテム
パウダータイプの日焼け止めで、パウダーとブラシが一体になっています。
パウダータイプなので、メイクの上からでも使える便利なアイテムです。

・ジェーン・アイルデール 「ハンドクリーム」
SPF15 PA++
ハンドクリームに日焼け止めが入った珍しいアイテム
手を紫外線から守り保湿も出来る、手先のケアには最適なアイテムです。


日焼けを気にする季節になってきましたが、紫外線は曇り空でも出ています。
日焼け止めや日傘など日射しが少なくても早めのケアが必要ですね。
関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments