トウモロコシを美味しくする調理方法&簡単皮剥き法

「あのニュースで得する人損する人」の情報

『トウモロコシの皮を簡単に剥く方法』



今回紹介された得ワザは、トウモロコシの皮を簡単に剥く方法
スーパーでは、皮を剥いた状態で売られている事が多いですが
トウモロコシの皮を剥くのは結構大変な作業です。

このトウモロコシの皮もヒゲも簡単にスルッと剥けて
尚且つ、トウモロコシを美味しく調理する方法が紹介されました。
その方法とは・・
“電子レンジで5分間加熱する!”

【トウモロコシの皮を簡単に剥く方法】
1.皮付きトウモロコシを電子レンジで5分温める(家庭用600wの場合)
2.根本から2cmの部分を切り落とす
3.ヒゲの部分を持って下に振る

これで、トウモロコシの実だけがスルッと下に落ちてきます。
取るのが面倒なヒゲも全部取れてスッキリ!

【ナゼ、簡単に取れたのか?】
電子レンジで加熱した事で、トウモロコシの実は蒸された状態になる
その時の水分で皮と実の間に隙間ができるので、簡単に皮が剥けたというわけ


【プロ直伝!美味しいトウモロコシの食べ方】
・トウモロコシは、頭よりもお尻の部分のほうが甘い!
根っこのほうから栄養がくるので、お尻のほうが甘くなる

・ヒゲがフサフサの方が実が多く詰まっている!
トウモロコシの頭に付いている毛、この毛が受粉して実になっているので
トウモロコシの毛と実は同じ数あります。よってフサフサのほうが実が多い。

・トウモロコシは5日程度で糖度が半減する為、早めに食べた方が良い
他の農産物よりも足が早いので、買ってきた日に食べるのがベスト

・トウモロコシは、茹でるよりも電子レンジで加熱したほうが良い
茹でるとトウモロコシの栄養分が外に出てしまい、味も水っぽくなってしまう。
電子レンジならそういう事はなく、旨味を保ったまま調理出来る。

尚、同じトウモロコシを茹でた場合と電子レンジで調理した場合では
糖度でかなりの違いが出る事が番組調べで判明した。
皮の剥かれたトウモロコシでも電子レンジで調理するのがオススメです。

関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments