格安の豚肉で美味しい豚のしょうが焼きを作る方法

「トリックハンター」の情報

『格安豚肉で高級な豚のしょうが焼きを作るトリック』
トリックシェフ(川越シェフ)


家庭で作る好きな豚肉料理のベスト3には必ず入る“豚のしょうが焼き”
この味を左右するのは、やはり豚肉!
高級な黒豚なら100g1000円以上するものもあります。これは当然美味しい!
今回のトリックは、スーパーで売られている格安豚肉を使い
高級豚肉を使っているような美味しい豚のしょうが焼きを作るトリックです。

その方法とは・・
“ハチミツを塗って寝かせる!”

格安豚肉を高級豚肉のような味に変えるトリックは“ハチミツ”
焼く前にハチミツを使って下ごしらえするだけで高級豚肉の味に変わります。

【格安豚肉で美味しい豚のしょうが焼きを作る方法】
1.豚肉1枚1枚にハチミツを塗り、30分ほど寝かせます
2.しょうが焼きの調味料を加えます。蜂蜜の甘みがあるので砂糖・みりんは控えめに
3.あとは、いつも通りに焼くだけです。

“なぜ、ハチミツで豚肉が柔らかくなるのでしょう?”
肉を焼くと、肉に含まれるタンパク質が縮んで固くなってしまいますが
ハチミツを塗って寝かせると、ハチミツ特有の等分がタンパク質の中に浸透します。
そうするとタンパク質は加熱しても縮まない⇒お肉は固くならないというわけです。

また、ハチミツには保水効果もあり、豚肉の水分を閉じ込めてくれます。
これにより格安豚肉でもジューシーな出来上がりになるわけです。

ハチミツを塗るだけという簡単な作業ですので、是非お試し下さい。


【オマケ】キャイ~ン天野流の豚のしょうが焼き
市販のすき焼きのタレと市販のチューブのしょうがを混ぜてタレを作り
そのタレに漬け込んでから焼く、これでも十分美味しいしょうが焼きが出来るそうです。

これなら味がブレることなく、簡単に作ることができますね。
ハチミツで寝かせたお肉でやると、ちょっと甘みが多い感じになりますので
醤油などを足して辛味を増やすと良いと思います。

関連記事
[関連コンテンツ]

0 Comments