お餅の上の部分だけが膨らむように焼く方法
「この差ってなんですか?」の情報
『お餅の下側の膨らませずに焼くプロ技』
たいまつ食品(株) 田辺大介さんが紹介


お餅を焼くのにオーブントースターを使ってる家庭多いと思います。
その時に困るのが、“お餅の下の部分が膨らむこと!”
下側が膨らみ網にお餅がくっついてしまう・・ そんな経験ありませんか?
網にくっついたお餅を強引に取ると、お餅がボロボロになってしまうし
網に付いたお餅の後片付けも結構大変です。
このイライラを防ぐプロのテクニックがあります。
その方法を使えば、お餅は上のほうだけ膨らんで網には一切つきません。
お餅のプロが教えるその方法とは・・
『お餅の下側の膨らませずに焼くプロ技』
たいまつ食品(株) 田辺大介さんが紹介
お餅を焼くのにオーブントースターを使ってる家庭多いと思います。
その時に困るのが、“お餅の下の部分が膨らむこと!”
下側が膨らみ網にお餅がくっついてしまう・・ そんな経験ありませんか?
網にくっついたお餅を強引に取ると、お餅がボロボロになってしまうし
網に付いたお餅の後片付けも結構大変です。
このイライラを防ぐプロのテクニックがあります。
その方法を使えば、お餅は上のほうだけ膨らんで網には一切つきません。
お餅のプロが教えるその方法とは・・
“焼く前に醤油を2,3滴垂らす!”
お餅の上側だけを膨らませる技とは、焼く前に醤油を垂らすこと
【オーブントースターの網にお餅がくっつかないように焼く方法】
1.オーブントースターにお餅を乗せます。
2.お餅の真ん中にしょう油を2~3滴垂らします。
3.あとは、いつも通りに焼くだけ。
この方法でお餅を焼くこと、約4分後・・
しょう油を垂らした部分だけがキレイに膨らんできます。
“なぜ、しょう油の部分だけが膨らんだのでしょうか?”
お餅のプロ田辺さんによると・・
お餅を焼くと中の空気や水分が膨張してお餅の中身が膨らんできます。
しかし、どの部分が膨らむかは想定が出来ません。
ですが、お餅の上部にしょう油を垂らしてから焼くと
しょう油には塩分が含まれる為、その部分が他よりも高温になります。
高温になった部分が先に膨らみ、他の部分の膨らみは抑えらるわけです。
これでオーブントースターでお餅を焼いても何の問題もなし!
このテクニック、ぜひお正月にお試し下さい。
[しょう油の味が気になるという方は]
2~3滴とはいえ、しょう油を垂らすのでお餅にしょうゆ味が付きます。
それが気になるという人には以下のグッズがオススメです。


スケーター シリコン製 餅焼き トレー 2個入 オウンカラーオレンジ
[越後製菓のお餅]


越後製菓 生一番 切り餅1Kg(22~23個)
お餅に切れ目が入っており、何も使わなくてもキレイに焼くことが出来ます。
このお餅を買えばグッズもテクニックも必要なしですね。
[関連コンテンツ]
お餅の上側だけを膨らませる技とは、焼く前に醤油を垂らすこと
【オーブントースターの網にお餅がくっつかないように焼く方法】
1.オーブントースターにお餅を乗せます。
2.お餅の真ん中にしょう油を2~3滴垂らします。
3.あとは、いつも通りに焼くだけ。
この方法でお餅を焼くこと、約4分後・・
しょう油を垂らした部分だけがキレイに膨らんできます。
“なぜ、しょう油の部分だけが膨らんだのでしょうか?”
お餅のプロ田辺さんによると・・
お餅を焼くと中の空気や水分が膨張してお餅の中身が膨らんできます。
しかし、どの部分が膨らむかは想定が出来ません。
ですが、お餅の上部にしょう油を垂らしてから焼くと
しょう油には塩分が含まれる為、その部分が他よりも高温になります。
高温になった部分が先に膨らみ、他の部分の膨らみは抑えらるわけです。
これでオーブントースターでお餅を焼いても何の問題もなし!
このテクニック、ぜひお正月にお試し下さい。
[しょう油の味が気になるという方は]
2~3滴とはいえ、しょう油を垂らすのでお餅にしょうゆ味が付きます。
それが気になるという人には以下のグッズがオススメです。
スケーター シリコン製 餅焼き トレー 2個入 オウンカラーオレンジ
[越後製菓のお餅]
越後製菓 生一番 切り餅1Kg(22~23個)
お餅に切れ目が入っており、何も使わなくてもキレイに焼くことが出来ます。
このお餅を買えばグッズもテクニックも必要なしですね。
- 関連記事
[関連コンテンツ]