【主婦でも稼げる】高額アルバイト・パート BEST10
- CATEGORYお金・貯金・宝くじの情報
- COMMENT0
「私の何がイケないの?」で紹介されたアルバイト・パートです


全国の働く主婦に聞いた“主婦業をしながら手軽に稼げるパート”のランキング!
◯◯するだけで、時給◯◯◯◯円!?と、結構高額なお仕事もあるそうです。
比較的簡単に始められる10位から紹介!
『主婦でも手軽に稼げるパート・アルバイト ベスト10』
全国の働く主婦に聞いた“主婦業をしながら手軽に稼げるパート”のランキング!
◯◯するだけで、時給◯◯◯◯円!?と、結構高額なお仕事もあるそうです。
比較的簡単に始められる10位から紹介!
第10位 「座談会モニター」
主婦たちが新商品の試食などをして自由に意見を話し合う市場調査の仕事
“食品・化粧品・内装インテリアなど”商品や企画は多岐にわたる
商品に対する意見や感想など辛口な事も遠慮なくズバズバと言う
番組で紹介されたのは「いもぶた」というブランドの豚肉の試食
座談会は2時間で終了報酬は5000円⇒時給2500円
「座談会モニター」は登録制で座談会募集に申し込めば誰でも出来る
過去の座談会で一番人気があったのは「新作チョコレートの試食」だったらしい
「career mam -キャリア・マム-」 http://www.c-mam.co.jp/
第9位 「デッサンモデル」
美術系の学校やアトリエで人物デッサンのモデルとなる仕事
基本的に年齢制限もなく容姿の美しさも関係ないらしい ※条件が付く場合もある
報酬は一律で時給2700円 容姿が良くても悪くても変わらない
約2時間同じポーズのまま(20分ごとに休憩)
ずっと同じポーズで動く事は厳禁! これが唯一辛いところで忍耐力が必要となる
ヌードのデッサンモデルだと⇒時給4000円
「デッサンモデル」は登録制で日時を指定して働く事が出来る
「アトリエMixデッサン会」 http://atoriemix2010.web.fc2.com/dessannkaisannka.html
第8位 「スーパーの特売品チェック」
スーパーのチラシをチェックし特に安い商品の値段をパソコンで入力する仕事
「毎日特売」というインターネットのサイトが仕事を依頼
このサイトは、主婦達がチェックした情報が掲載され誰でも無料で検索できる仕組み
報酬は、チラシ一枚のチェックで150円
金額は僅かではあるが、主婦にとってチラシチェックは日常の事
コツコツやれば、お小遣いになる。
最大8店舗担当できるので月3万円稼ぐ人もいるらしい
「特売品調査員」になるには
無料の会員登録をして、スーパーの担当に空きが出来ればそのお店を受け持てる
「毎日特売」 http://www.navit-tokubai.jp/
第7位 「アフリカツメガエルの養殖」
アフリカツメカエルは、医療研究用や爬虫類マニアのペットとして需要が高い
このカエルを飼育、繁殖させて買い取ってもらう
仕事を依頼しているのは「千葉ケンネル直販センター」
この会社がパート登録した主婦に繁殖を依頼しカエルをキロ単位で買い上げる
取引価格は1キロ 1万円
犬1匹飼うよりも簡単というアフリカツメガエルの飼育方法
・朝、約1時間かけて水槽の水替え
・エサやりは1週間で、たった1回だけ
このカエルは全く鳴かないので近所迷惑になることもない
番組で紹介された人は、約6000匹飼育⇒ひと月の報酬は25万円くらい
第6位 「覆面調査員」
大手飲食チェーン点を運営する会社がサービス向上を目的に行う内部調査の仕事
一般客を装い料理の味や店員の対応などをチェック
オーダーの時に声を出さずキョロキョロして店員が気付くのかを見たり
空のグラスを通路側に置き、店員がドリンクを薦めてくるか等をチェック
食事後に70項目あるチェックシートに記入し仕事は完了
1回の調査で貰える報酬は、8000円
ただし、調査にかかった飲食代は自腹となる為、収入は減ってしまう
「覆面調査員」は、年齢制限無し、会員登録すれば依頼が入ってくる
第5位 「モーニングコール」
朝寝坊を防止する為、依頼者にモーニングコールをかける仕事
平日朝5時~10時まで、お客の希望時間に電話をかけるだけ
忙しいのは、朝6~7時の約1時間
1回の電話にかかる時間は1分未満⇒1回の報酬は100円
番組で紹介された人は、毎朝15件かけて1日1500円、月4万円稼ぐという
お弁当作りなどで毎朝早起きしている主婦にぴったりのお仕事
「モーニングコール」は、会員に登録すれば誰にでも出来る
「モーニングコールどっどコム」 http://www.morning-call.com/
第4位 「愚痴聞きサービス」
自宅で人の愚痴を聞くだけというシンプルな仕事
時給840円から始まり指名率が上がると時給も上がっていく
10分間1000円で愚痴を聞いて貰えるという決して安くはないシステムなのだが
2007年に始まって以来、身内や上司などの愚痴を聞いてほしい利用者が急増
総利用件数は3万件を超え、愚痴を上手に聞ける人の募集も常に行なっている状態
パート歴7年、月に100件以上の指名を貰っている主婦の場合⇒月収20万円
「キキウェルメンタルヘルスサービス」 http://kikiwell.com/
第3位 「テープ起こし」
会議・インタビュー・講演会などで録音された言葉をパソコンで打ち直す仕事
打ち直された文章は雑誌社などに送られインタビュー記事として使われる
1分間の会話を文章にすると⇒報酬150円
聞き取る能力、タイピングの能力が速い人ほど時給は上がる
パート歴10年の人だと、4500円くらいの時給になるという
「テープ起こし」は、パソコンが使える人ならば誰でも始める事ができる
ただし、募集している業者も沢山あるので登録時には注意が必要
第2位 「インターネットで写真販売」
子どもの写真を撮って、インターネットで販売して報酬を得ることが出来る
インターネット写真販売サイト「PIXTA(ピクスタ」が主婦の間で話題に
このサイトには、赤ちゃん・料理・日用雑貨・風景など様々な写真があり
1枚525円から販売されている
販売されている写真は、全て主婦などの個人が撮影したものばかり
写真を購入するのは企業が多く、主にポスターや広告などに利用されている
写真を撮らなければいけないので、基本的なカメラ操作は必須!
写真を趣味にしている人には、うってつけのお仕事と言える
写真は多く売れれば単価がアップするので1枚が3600円になったことも
「PIXTA」 http://pixta.jp/
第1位 「クロスワードパズル作り」
クロスワードパズルは、書店やコンビニにも雑誌が並び専門書も出されるなど大人気!
実は、それらの雑誌に載っている問題は、ほとんど読者からのもの!
パズルが採用されると原稿料が貰えるのです
一般的な原稿料は⇒5×5マスで1000円、9×9マスで2000円
マスが増えて手間がかかる程、原稿料は高くなっていく
【クロスワードパズルの作り方の基本】
① 答えを決める事から始まる。答えを「おかね」に設定したとする
② 「お」「か」「ね」をマスの好きな場所に配置する
③その文字から始まる言葉をしりとりの要領で考えていきマスを全て埋めれば完成
タテのヒント、ヨコのヒント等の問題は埋まってから考える
【投稿作品を募集している雑誌社】
「PAPER HOUSE」 http://www.ph-q.com/index.html
他にもパズルの投稿作品を募集しているところは沢山あるようです。
ここで紹介したアルバイト情報は、すでにサービスが終了しているものもあります。ご了承下さい。
パートやアルバイトにも流行があり、簡単に稼げるサービスはどんどん増えています。
・意外と稼げる副業 今流行りの副業はコレ
[関連コンテンツ]
主婦たちが新商品の試食などをして自由に意見を話し合う市場調査の仕事
“食品・化粧品・内装インテリアなど”商品や企画は多岐にわたる
商品に対する意見や感想など辛口な事も遠慮なくズバズバと言う
番組で紹介されたのは「いもぶた」というブランドの豚肉の試食
座談会は2時間で終了報酬は5000円⇒時給2500円
「座談会モニター」は登録制で座談会募集に申し込めば誰でも出来る
過去の座談会で一番人気があったのは「新作チョコレートの試食」だったらしい
「career mam -キャリア・マム-」 http://www.c-mam.co.jp/
第9位 「デッサンモデル」
美術系の学校やアトリエで人物デッサンのモデルとなる仕事
基本的に年齢制限もなく容姿の美しさも関係ないらしい ※条件が付く場合もある
報酬は一律で時給2700円 容姿が良くても悪くても変わらない
約2時間同じポーズのまま(20分ごとに休憩)
ずっと同じポーズで動く事は厳禁! これが唯一辛いところで忍耐力が必要となる
ヌードのデッサンモデルだと⇒時給4000円
「デッサンモデル」は登録制で日時を指定して働く事が出来る
「アトリエMixデッサン会」 http://atoriemix2010.web.fc2.com/dessannkaisannka.html
第8位 「スーパーの特売品チェック」
スーパーのチラシをチェックし特に安い商品の値段をパソコンで入力する仕事
「毎日特売」というインターネットのサイトが仕事を依頼
このサイトは、主婦達がチェックした情報が掲載され誰でも無料で検索できる仕組み
報酬は、チラシ一枚のチェックで150円
金額は僅かではあるが、主婦にとってチラシチェックは日常の事
コツコツやれば、お小遣いになる。
最大8店舗担当できるので月3万円稼ぐ人もいるらしい
「特売品調査員」になるには
無料の会員登録をして、スーパーの担当に空きが出来ればそのお店を受け持てる
「毎日特売」 http://www.navit-tokubai.jp/
第7位 「アフリカツメガエルの養殖」
アフリカツメカエルは、医療研究用や爬虫類マニアのペットとして需要が高い
このカエルを飼育、繁殖させて買い取ってもらう
仕事を依頼しているのは「千葉ケンネル直販センター」
この会社がパート登録した主婦に繁殖を依頼しカエルをキロ単位で買い上げる
取引価格は1キロ 1万円
犬1匹飼うよりも簡単というアフリカツメガエルの飼育方法
・朝、約1時間かけて水槽の水替え
・エサやりは1週間で、たった1回だけ
このカエルは全く鳴かないので近所迷惑になることもない
番組で紹介された人は、約6000匹飼育⇒ひと月の報酬は25万円くらい
第6位 「覆面調査員」
大手飲食チェーン点を運営する会社がサービス向上を目的に行う内部調査の仕事
一般客を装い料理の味や店員の対応などをチェック
オーダーの時に声を出さずキョロキョロして店員が気付くのかを見たり
空のグラスを通路側に置き、店員がドリンクを薦めてくるか等をチェック
食事後に70項目あるチェックシートに記入し仕事は完了
1回の調査で貰える報酬は、8000円
ただし、調査にかかった飲食代は自腹となる為、収入は減ってしまう
「覆面調査員」は、年齢制限無し、会員登録すれば依頼が入ってくる
第5位 「モーニングコール」
朝寝坊を防止する為、依頼者にモーニングコールをかける仕事
平日朝5時~10時まで、お客の希望時間に電話をかけるだけ
忙しいのは、朝6~7時の約1時間
1回の電話にかかる時間は1分未満⇒1回の報酬は100円
番組で紹介された人は、毎朝15件かけて1日1500円、月4万円稼ぐという
お弁当作りなどで毎朝早起きしている主婦にぴったりのお仕事
「モーニングコール」は、会員に登録すれば誰にでも出来る
「モーニングコールどっどコム」 http://www.morning-call.com/
第4位 「愚痴聞きサービス」
自宅で人の愚痴を聞くだけというシンプルな仕事
時給840円から始まり指名率が上がると時給も上がっていく
10分間1000円で愚痴を聞いて貰えるという決して安くはないシステムなのだが
2007年に始まって以来、身内や上司などの愚痴を聞いてほしい利用者が急増
総利用件数は3万件を超え、愚痴を上手に聞ける人の募集も常に行なっている状態
パート歴7年、月に100件以上の指名を貰っている主婦の場合⇒月収20万円
「キキウェルメンタルヘルスサービス」 http://kikiwell.com/
第3位 「テープ起こし」
会議・インタビュー・講演会などで録音された言葉をパソコンで打ち直す仕事
打ち直された文章は雑誌社などに送られインタビュー記事として使われる
1分間の会話を文章にすると⇒報酬150円
聞き取る能力、タイピングの能力が速い人ほど時給は上がる
パート歴10年の人だと、4500円くらいの時給になるという
「テープ起こし」は、パソコンが使える人ならば誰でも始める事ができる
ただし、募集している業者も沢山あるので登録時には注意が必要
第2位 「インターネットで写真販売」
子どもの写真を撮って、インターネットで販売して報酬を得ることが出来る
インターネット写真販売サイト「PIXTA(ピクスタ」が主婦の間で話題に
このサイトには、赤ちゃん・料理・日用雑貨・風景など様々な写真があり
1枚525円から販売されている
販売されている写真は、全て主婦などの個人が撮影したものばかり
写真を購入するのは企業が多く、主にポスターや広告などに利用されている
写真を撮らなければいけないので、基本的なカメラ操作は必須!
写真を趣味にしている人には、うってつけのお仕事と言える
写真は多く売れれば単価がアップするので1枚が3600円になったことも
「PIXTA」 http://pixta.jp/
第1位 「クロスワードパズル作り」
クロスワードパズルは、書店やコンビニにも雑誌が並び専門書も出されるなど大人気!
実は、それらの雑誌に載っている問題は、ほとんど読者からのもの!
パズルが採用されると原稿料が貰えるのです
一般的な原稿料は⇒5×5マスで1000円、9×9マスで2000円
マスが増えて手間がかかる程、原稿料は高くなっていく
【クロスワードパズルの作り方の基本】
① 答えを決める事から始まる。答えを「おかね」に設定したとする
② 「お」「か」「ね」をマスの好きな場所に配置する
③その文字から始まる言葉をしりとりの要領で考えていきマスを全て埋めれば完成
タテのヒント、ヨコのヒント等の問題は埋まってから考える
【投稿作品を募集している雑誌社】
「PAPER HOUSE」 http://www.ph-q.com/index.html
他にもパズルの投稿作品を募集しているところは沢山あるようです。
ここで紹介したアルバイト情報は、すでにサービスが終了しているものもあります。ご了承下さい。
パートやアルバイトにも流行があり、簡単に稼げるサービスはどんどん増えています。
・意外と稼げる副業 今流行りの副業はコレ
[関連コンテンツ]